»【神ゲー】超面白いスマホゲームおすすめ無料【2024最新】

ピクセル三国志の攻略まとめ

ピクセル三国志の攻略アイキャッチ画像

記事はアフィリエイト広告を含む場合があります。

今回はピクセル三国志の攻略情報をwiki代わりにまとめてお届けします。

ピクセル三国志はドット絵で作られたスマホ向け三国志ゲームアプリです。シンプルなゲームシステムにレトロな世界観が魅力的なアプリになっています。

内容は随時更新する他、攻略情報が少ないため手探りで行っておりますのでご了承ください。

【新作PR】おすすめスマホゲームはこちら

崩壊:スターレイル

崩壊:スターレイル

COGNOSPHERE PTE. LTD.無料

ピクセル三国志ゲーム攻略の流れ

ピクセル三国志は自分の部隊を編成してステージを進める『放置を織り交ぜた三国志RPG』ゲームアプリです。

自軍の施設を強化して生産力を増やし、武将の育成を行いながらステージを進めます。闘技場で他プレイヤーと戦ってランキングを競ったり、同盟の創設や所属も可能です。

ピクセル三国志のゲーム画面

主人公自身も武将として戦闘に参加するほか、主人公の等級は『城主府』のレベルに影響を受けます。主人公が弱いと感じたら『城主府』のレベルを上げてから育成を行いましょう。

施設の強化には『民心』と呼ばれるポイントが必要になります。主城にある灯台の形をした『鼎(かなえ)』のレベルを上げると獲得ポイントが増えるので、足りなくなったら積極的に上げた方が良いです。

鼎の画像

あとは武将や装備品を揃えて部隊を強化していくだけですね。武将のレアリティは能力値の関係上『赤色』以上がオススメなので、最終的に『赤色』以上の武将で部隊を編成できると強くなりますよ。

ちなみに戦闘ステージで武将同士の会話が表示されますがストーリー性はありません。マイペースに遊べるので自由に戦闘ステージへ挑んだり闘技場バトルを楽しみましょう。

淡々と進めながら育成を楽しむゲームアプリになっています。ピクセル三国志の攻略の流れをまとめると…

覚えておくと役立つ攻略TIPS
  • 施設は武将の能力値に関係するので上げた方が良い
  • 主人公の強さは『城主府』が関係する
  • 施設の強化には『民心』が必要。『民心』の獲得は鼎のレベルに関係する
  • 武将は昇進・ランクアップ・アイテム装備・装備品の強化などが可能
  • レアリティによって能力とスキルが変わるので最終的には『赤色以上』の武将で編成を目指す
  • 戦闘はオートで行われる。ステージは進めれば進めるほど放置時の『銅銭』と『名声』の獲得数が増える

上記は『何をすれば良いか分からない方向け』の基本攻略です。最低限これだけは押さえておきましょう。

ピクセル三国志メニュー項目の攻略

ここでは画面下にあるピクセル三国志のメニュー項目を説明します。

ピクセル三国志のメニュー

『主城』の項目では施設の強化、武将強化、アイテムの購入、対人や挑戦コンテンツが楽しめます。『武将』の項目ではプレイヤーや仲間の武将育成、装備品の強化や変更が可能です。

『革袋』の項目では所持しているアイテムや武将を一覧でチェックできます。『戦闘』の項目ではオートで銅銭や名声が獲得可能なほか、『敵軍挑戦』を押すことでステージのボスへ挑むことが可能です。

主城画面の下にある闘技場では、他のプレイヤー部隊と戦ってランキングを競うこともできますよ。順位に応じて報酬が受け取れるので、参加だけでもしておきましょう。

続いて個別に解説を行いますので、詳しく知りたい方は下記をご覧になってください。

ピクセル三国志の主城コンテンツ攻略

『主城』には武将の強化に役立つ様々なコンテンツが存在します。アプリ内では分かりにくい部分をひとつずつ順番に説明していきます。

陣法府

陣法府

「陣法府」では余っている武将を配置することが可能です。武将を配置すると、戦闘部隊に編成している武将のステータスを上昇させることができます。

全ステータスにバフが掛かる他、武将のステータス値に応じて上昇率が増えるので、メインの部隊から外した武将を配置するなどに向いていますね。

配置した武将は「陣法府」からそのまま育成を行うことも可能です。レベルに応じて配置できる武将の数も増えていきますよ。

太廟

太廟

「太廟」は『祝福値』を獲得できる施設です。貯まった『祝福値』を使用することで属性ステータスにボーナスを付与することができます。施設のレベルを上げると貯まる『祝福値』の効率が良くなりますよ。

祝福値の種類
  • 攻撃の祝福:攻撃アップ
  • HPの祝福:HPアップ
  • 法防の祝福:法防アップ
  • 会心の祝福:会心アップ
  • 物防の祝福:物防アップ
  • 抵抗の祝福:抵抗アップ
  • 回避の祝福:回避アップ

ランクを上げるごとに『祝福値』の消費も増えていきます。祝福値の効率を考えるのであればバランス良く上げるのが一番良いですね。

銅雀台

銅雀台

「銅雀台」は『名声』を獲得できる施設です。文人を招いて詩歌を行ってもらい、プレイヤーの『名声』値を上昇させることができます。

『攻撃、HP、物防、法防、特殊ステータス』などメインの能力値が大幅に上昇するので強くなります。ただし、開放には200ステージ以上進める必要があるので初心者の方は後回しで問題ありません。

鼎(かなえ)

鼎

「鼎(かなえ)」は『民心』を獲得するための施設です。

『民心』は施設のレベルを上げる度に消費します。そのためコツコツレベルを上げておきたい重要な施設になっています。

全ての鼎を開放するには主人公の等級を上げる必要がありますが、まずは開放した鼎からレベルを上げていきましょう。

城主府

城主府

「城主府」は『主人公の等級』とステータス値を上げる施設です。さらに探索、徴税、登用、名称録、城主宴会など、5種類のメニューが存在しています。

城主府の役割とメニュー
  • 城主府:レベルに応じて『主人公の等級』が上昇する。ステータス値の「攻撃・物防・HP・法防」も上昇する。
  • 賢士探訪:ステージ250クリアで開放
  • 徴税:民衆から銅銭を獲得する、無料で1日1回、有料で最大21回まで可能
  • 特別登用:「特別推薦書」を使用して好きな武将を獲得できる。武将の交換、武将をアイテムへ変換も可能
  • 名称録:武将を揃えると『名称録』の項目で『ステータスボーナス』を獲得できる。
  • 城主宴会:招待状を使用することで宴会ができる。自分で宴会を行うと名声を獲得、他人の宴会に参加すると『声望』を獲得できる。(声望は城主宴会にある交換商店で報酬と交換可能)

城主府のレベル上げには大量の民心が必要なほか、レベルアップまでかなりの時間を必要とします。寝る前に行うのが一番効率良いですね。

世界巡遊

世界巡遊はステージ350クリアで開放されます。まだ到達していないので更新できず申し訳ないです。

市場

市場

「市場」には9種類の商店が存在します。商店によって必要となる通貨やアイテムが異なるほか、施設レベルは存在していません。

市場メニュー
  • 銅銭商店:ゲーム内で手に入る『銅銭』と引き換えに購入可能
  • 元宝商店:課金やボーナスで手に入る『元宝』と引き換えに購入可能
  • 栄誉商店:競技場や演武大会で手に入る『栄誉』と引き換えに購入可能
  • 装飾品商店:『装備品の欠片』と引き換えに購入可能
  • 錦嚢商店:難関突破クリアの報酬『錦嚢』と引き換えに購入可能
  • 兵書商店:放置で手に入る『民心』と引き換えに購入可能
  • 戦令商店:王候の試練で手に入る『戦令令牌』と引き換えに購入可能
  • 演武場商店:演武大会で手に入る『演武場コイン』と引き換えに購入可能
  • 同盟商店:同盟に所属して手に入る『個人貢献』と引き換えに購入可能

栄誉商店と同盟商店では『赤色武将』が販売されています。赤色武将が欲しい方は競技場や演武大会で『栄誉』を貯めたり、同盟に貢献して『個人貢献』を貯めましょう。

蔵書閣

蔵書閣

「蔵書閣」では所有している『兵書』を研究することができます。兵書は6種類存在しており、『民心』を消費することで等級を上げることが可能です。

兵種の種類
  • 攻撃兵書:攻撃が上昇する
  • HP兵書:HPが上昇する
  • 物防兵書:物防が上昇する
  • 法防兵書:法防が上昇する
  • 雑論:物防と法防が上昇する
  • 兵法:HPと攻撃が上昇する

等級によってステータス値が上昇するので余裕があったら研究したいですね。『兵書』は市場の兵書商店で購入できますよ。

購入後はアイテム欄に移動するので忘れずに使用して「蔵書閣」へ反映させましょう。

翰林院

蔵書閣

「翰林院」では昇給確率を上げるアイテム『上奏文』を作ることができます。

市場で書簡と上奏文を購入した後、旅嚢を使用すると『上奏文』の作成に取り掛かります。書簡のランクが高いほど作成の成功率が上昇します。

鍛冶屋

鍛冶屋

「鍛冶屋」は『装備品』を作ることができる施設です。

市場で鍛冶炉と図面を購入することで作成が可能になります。鍛冶屋のランクが高いほど装備製造の確率が上昇しますよ。

闘技場

闘技場

闘技場では他プレイヤーとランキングを競うことができます。

1日10回まで挑戦可能なほか、順位に応じてランキング報酬が受け取れます。報酬は毎日21:30に配布されますよ。自分の鍛え上げた部隊で他プレイヤーとバトルを楽しみましょう。

演武場

演武場

演武場では外プレイヤーとランクを競うことができます。

バトルに勝利するとポイントが獲得可能なほか、連勝すると追加ポイントのボーナスも貰えます。こちらは週間で競う形になり、日曜日の22:00~24:00に精算されます。

報酬が貰えるので参加だけでもしておきましょう。

難関突破

難関突破

「難関突破」は関所を防衛するNPCや他プレイヤーと戦う施設です。

NPCの防衛を倒すと「欠片、元宝、銅銭」などがもらえます。特定の関所を占領すると追加で報酬が獲得できますが、特定の関所は外プレイヤーとバトルを行って奪い合うことになります。

占領が難しい場合、NPCの防衛だけでも倒しておきましょう。

砂盤演習

砂盤演習

「砂盤演習」は部隊の軍事演習を行う施設です。

各地域の太守に勝利すると演習クリアとなり、次の戦場を開放することができます。戦場マップはマス目で移動に食料を1つ消費します。(食料は1分ごとに1PT回復)

獲得できるアイテムは地域によって異なり、上奏文、装備の材料、装飾品の材料など様々です。食料は回復したら使い切っておきたいですね。

ピクセル三国志の攻略まとめ

以上、ピクセル三国志の攻略情報をまとめてお届けしました!

コンテンツの種類が多いので慣れるのに時間はかかりますが、ゲーム全体の流れと施設の種類だけ覚えておけば問題なく遊べると思います。攻略情報は記事執筆時点のものなので予めご了承ください。

ピクセル三国志

ピクセル三国志

©ERAGAME無料

これからも少しずつ更新していきますね。

今人気の三国志ゲーム記事もあわせてどうぞ。

【PICKUP】今人気の超面白い三国志ゲームはこちら