記事はアフィリエイト広告を含む場合があります。
今回は「Switchでやるゲームがない」と思っている方に向けて、飽きないハマるスイッチゲームソフトをご紹介したいと思います。
「Switchは子供向けでやるゲームがない」と思っていませんか? 発売当初は低年齢向けゲームの多かったSwitchですが、常に新しいソフトが発売されていますよ。
やるゲームがないと思っている人は面白いソフトを見つけていないだけですね。良く探すと作り込まれたスイッチゲームがたくさん存在しています。
「Switchでやるゲームがない」と思っている方に向けて、超ハマる飽きないスイッチゲームを厳選してお届けします。
濃い世界観からコミカルな作品まで幅広くご紹介しますので是非チェックしてみてください。
目次
- Switchでやるゲームがない人向けソフト16選
- 1.飽きないSRPG「ユニコーンオーバーロード」
- 2.超オシャレなRPG「ペルソナ5 ザ・ロイヤル – Switch」
- 3.任天堂の人気シリーズ「星のカービィ ディスカバリー」
- 4.更なる進化を遂げた「真・女神転生Ⅴ」
- 5.稲を育てるARPG「天穂(てんすい)のサクナヒメ」
- 6.他とは異なる飽きない世界観「真・女神転生III NOCTURNE HD REMASTER」
- 7.ソロ向け人狼ゲームの名作「グノーシア」
- 8.ディストピア・ダンジョンRPG「黄泉ヲ裂ク華」
- 9.超スタイリッシュアクション「ASTRAL CHAIN(アストラル チェイン)」
- 10.隠れた名作がNintendo Switchに登場「Red Faction Guerilla Re-Mars-Tered」
- 11.サイバーパンクアクション「RUINER(ルイナー)」
- 12.地獄の四角関係「キャサリン・フルボディ for Nintendo Switch」
- 13.面白すぎる名作「ピクミン3 デラックス -Switch」
- 14.ふにゃふにゃアクションが面白い「ヒューマンフォールフラット」
- 15.最強のバカゲー「カニノケンカ -Fight Crab- Switch版」
- 16.クールでポップな傑作リズムゲーム「MAD RAT DEAD」
- Switchでやるゲームがない人向けソフトのまとめ
Switchでやるゲームがない人向けソフト16選
1.飽きないSRPG「ユニコーンオーバーロード」
アトラスとヴァニラウェアが手がける新作シミュレーションRPG!
一味違う新しい演出に魅了されるシミュレーションRPGです。
伝統的なシミュレーションRPGを感じさせる他、独自のバトルシステムやオンライン対戦などの要素を導入している点にハマりますね。美しいファンタジー世界を高精細なグラフィックで表現していますよ。
引き込まれる物語も魅力です。仲間と出会いながら巨悪に立ち向かう「王道の冒険譚」を体験することができます。
名作が持つ雰囲気や戦術性を受け継ぎつつ、新しいゲーム性を兼ね揃えています。switchでやるゲームがない人は是非チェックして欲しいシミュレーションRPGになっています。
- 運命に抗う幻想戦記SRPG
- 自由度の高い探索
- 魅力あふれるストーリー
2.超オシャレなRPG「ペルソナ5 ザ・ロイヤル – Switch」
最新作『ペルソナ』シリーズの第5弾!DLC付きでスイッチに登場!
アトラスが手掛けるスタイリッシュなRPGです。
東京の高校に転校した主人公が「怪盗」として人間の欲望と戦います。キャラクター育成の奥深さや仲間との絆がしっかりと描かれている点に魅力を感じますね。
ゲーム内のインターフェイスも非常に洗練されており、ポップでシャープなデザインが目を引きます。物語が進むにつれて「学園生活」を楽しむ要素もあり、飽きが来ない作りになっていますよ。
序盤のボスも非常に魅力的なキャラクターで、敵キャラにさえ個性が光りますね。スイッチでやるゲームがない方におすすめしたい飽きないスイッチゲームになっています。
制作チームのセンスを感じるゲームなので是非チェックしてみてください!
- ペルソナ5のDLC付き
- 超オシャレなゲームデザイン
- 飽きずに遊べるRPG
3.任天堂の人気シリーズ「星のカービィ ディスカバリー」
星のカービィシリーズ初の3Dアクションゲームソフト!
カービィシリーズの最新作です。自然と文明が共存する新しい世界を舞台にカービィが大冒険を行います。
今までにない奥行きのある3Dグラフィックがポイント。滑らかで美しいキャラの動きとカービィならではのポップな世界観に引き込まれますね。
各ステージには様々なビーストが存在しており、プレイヤーの行く手を阻もうと立ち塞がりますよ。可愛い見た目とは裏腹にガッツリ遊べるところに魅力を感じます。
従来のコピー能力はもちろん、本作で初登場となる新たなコピー能力を楽しめるところも魅力。2人協力プレイも可能になっており、Joy-Conをおすそ分けすることで「カービィ」と「バンダナワドルディ」の協力プレイも行えますよ。
グラフィックが可愛いので子供向けと思われがちですがバッチリ楽しめる良作です。switchでやるゲームがないと思っている方は是非一度チェックしてみてください。
- カービィの最新作がswitchに登場
- 美しい3Dグラフィック
- 滑らかなアクションにも注目
4.更なる進化を遂げた「真・女神転生Ⅴ」
Switchの要チェック新作!超人気シリーズ「女神転生」の5作品目!
アトラスが贈る傑作「女神転生」の最新作です。
プレイヤーは砂漠化した東京を舞台に「神」と「悪魔」の戦いへ身を投じる事になります。シリーズを生かした女神転生ならではのゲームシステムに加えて、最新ハードに適応した美しいグラフィックが魅力的ですね。
他の作品とは異なるダークでアナーキーな世界観が魅力的な他、先の見えないストーリーに引き込まれますよ。当然、従来の特徴である「悪魔交渉」や「悪魔合体」も存在しています。
やり込み要素も満載なので飽きないハマるSwitchゲームですね。Switchでやるゲームがない人は必ずチェックして欲しいおすすめの傑作になっています。
- 女神転生シリーズの最新作
- やり込み要素が満載のコンテンツ
- スイッチでやるゲームがない人向けの傑作
5.稲を育てるARPG「天穂(てんすい)のサクナヒメ」
お米を育てて強くなれ!鬼と戦うARPG!
豊穣神のサクナヒメがお米を育てながら鬼と戦うARPGです。
流れるような美しい2Dアクションが魅力的なほか、米農家も高い評価を出している本格的なお米づくりを体験することができます。
探索や調理システムが存在しており、収穫したお米を食べて能力を上昇させたり、集めた素材を使って新しい農具を開発することが可能です。
米作りを行いながら鬼との戦いに挑むという今までにない「斬新なゲームシステム」がポイント。「田起こし、田植え、収穫」を行ってお米を育てて強くなりましょう。
和風ゲームが好きな方、一味違う世界観でゲームを楽しみたい方におすすめ。気づいたら米作りのことを考えてしまう飽きない超ハマるスイッチゲームです。
- 稲を育てる斬新なARPG
- 和風の世界観と独特のゲームシステムが魅力
- スイッチでやるゲームがない人におすすめ
6.他とは異なる飽きない世界観「真・女神転生III NOCTURNE HD REMASTER」
神話が現代に蘇る!東京を舞台に世界を生み直すRPG!
大人気「女神転生シリーズ」の3作目をリマスターしたゲームソフト。
悪魔の力を得て「人修羅」になり、悪魔を従えて悪魔と戦う斬新なストーリーが魅力。敵と会話を行って仲間にしたり、仲間にした悪魔を合体させてより強力な悪魔を召喚することができます。
クールで超カッコいいゲーム音楽がGood。多彩な魔法が存在しており、スリリングで熱いバトルを楽しむことが可能です。
プレイヤーの選択によってマルチエンディングになるところもポイントですね。ストーリーは独立しているので、本作から始めても問題なく楽しめますよ。
「真・女神転生III NOCTURNE HD REMASTER」を未プレイなら「Switchでやるゲームがない」と言うにはまだ早いです。超おすすめの飽きないハマるスイッチゲームです。
- 世界を生み直す壮大なRPG
- 悪魔を従えて悪魔と戦う
- グラフィックの向上とボイスの追加
7.ソロ向け人狼ゲームの名作「グノーシア」
独特の人狼システムと練り込まれたシナリオが面白いADVゲームソフト!
漂流する宇宙船を舞台に、人間の姿をしている『グノーシア』の存在を暴くアドベンチャーゲームです。
宇宙船内にひとりだけ人間を襲う『グノーシア』が存在します。プレイヤーは会話の中に潜む違和感を手がかりに誰がグノーシアかを暴き、その相手をコールドスリープへと追い込みます。
美しいキャラクターと作り込まれた世界観が魅力的なほか、登場する全ての人物が個性的で面白いですね。プレイ中に様々なイベントが発生するところもハマります。
私自身、人狼のルールを知らずにプレイしたのですが充分に楽しめましたよ。ゲームをクリアするころには全キャラクターを好きになっていました。
ときには複数のグノーシアが登場するほか、プレイヤー側がグノーシアになることもあります。一味違うゲームを探しているに超おすすめしたい傑作ですね。
スイッチでやるゲームがない人に贈る最高のソフトです。あなたの手でグノーシアの謎を解き明かそう!
- 独特の人狼システムにハマる
- 魅力的な登場人物も注目
- 飽きずに楽しめるスイッチ用ADVゲーム
8.ディストピア・ダンジョンRPG「黄泉ヲ裂ク華」
1979年の東京を舞台に生き残りを掛けた探索へ挑むDRPG!
巨大構造体『黄泉』と呼ばれる迷宮の探索を行うダンジョンRPG。
採掘業務の依頼に「一攫千金」を夢見て集まったワケありの人々。しかし、ある男の罠によって怪物が彷徨う迷宮の中に閉じ込められてしまいます。
入り込んだ迷宮、襲ってくる怪物たち、閉じ込められたメンバーは無事迷宮から脱出することができるのか。豊富な資料設定に加えて、時代背景を感じる世界観が面白いですね。
ダンジョン探索特有の硬派なゲームシステムにも注目。ステータスとスキルの振り直しが可能になっており、適度な難易度を感じつつも快適に遊べるゲームソフトです。
近年では希少な面白い3DダンジョンRPGですよ。スイッチでやるゲームがないと思っている方にチェックして欲しい名作です。
- 緊張感を味わえるDRPG
- 個性的な世界観とやりがいのあるゲームバランス
- 探索系のロープレが好きな方におすすめ
9.超スタイリッシュアクション「ASTRAL CHAIN(アストラル チェイン)」
近未来都市を舞台にデュアルアクションを駆使して戦う名作ゲーム!
突如現れた異形生物によって汚染されてしまった世界。
事態を解決するため特殊部隊「ネウロン」に所属する主人公が、「生体兵器レギオン」と共に戦いへ挑みます。
ASTRAL CHAINの特徴であるデュアルアクションに注目。自分自身と兵器であるレギオンの連携を上手く行い、同時攻撃や役割分担と様々なスタイルで戦闘を楽しむことが可能です。
敵を拘束するチェインバインド、強力な同調攻撃シンクアタックなど、キレイに決まると気持ちの良い爽快感を味わうことができますよ。
質感あふれる鮮やかなグラフィックが魅力的ですね。Joy-Conを分けることで片方が主人公、もう片方がレギオンの操作を行うことも可能です。
ロマンを感じさせるSF風の世界観にハマる飽きないswitchゲームです。
- 近未来を舞台に戦うアクションゲーム
- 美麗なキャラクターグラフィックが魅力
- 盛りだくさんのカスタマイズ要素も楽しい
10.隠れた名作がNintendo Switchに登場「Red Faction Guerilla Re-Mars-Tered」
火星を自由に駆け抜けるオープンワールドゲーム!
PS3で高い評価を得ていた「Red Faction Guerilla」のリメイク版です。
プレイヤーはゲリラ組織の一員となり自由を取り戻すために戦います。フィールドは「オープンワールド」になっており、色んな場所を移動できるのが面白いですね。
何と言っても特徴的なのが「破壊」行為です。存在する全ての建物が破壊可能なほか、戦略的に壊すことでゲームを有利に進めることができますよ。
デストロイヤーとして物を壊す爽快感が楽しすぎてハマります。
ハンマーでブッ叩いて良し、爆発物を使ってふっ飛ばしても良しですね。Switchでやるゲームがないと思っている方に試して欲しい「破壊」系ゲームソフトです。
- 破壊を楽しむアクションゲーム
- 爽快感にハマるSwitchソフト
- 言語は英語のみ・日本語字幕に対応
11.サイバーパンクアクション「RUINER(ルイナー)」
安息の時は存在しない!腐敗したサイバー都市を生き抜くアクションゲーム!
誘拐された兄を助けるため戦いへ挑むサイバーパンクゲーム。
架空の2091年を舞台に「レンゴクシティ」と呼ばれる場所で兄の行方を探します。最新のテクノロジーを駆使して「自身の強化」を行いながら探索を進めていくのが面白いです。
多種多様なアビリティが存在するほか、敵をハッキングすることで味方に引き込むなど独自のシステムが光りますね。
敵傭兵、ギャング、サイボーグなど、様々な敵キャラクターが存在していますよ。センスを感じるゲームデザインも飽きないです。
暴力が正義の都市で主人公は生き抜くことができるのか。サイバーパンク好きの心に刺さること間違いなしのハマるSwitchゲームです。
- サイバー都市を探索するアクションゲーム
- 独自性の強いシステムと個性的なデザイン
- サイバーパンク好きの心を掴むソフト
12.地獄の四角関係「キャサリン・フルボディ for Nintendo Switch」
結婚と浮気相手を天秤に掛けた人生アクションパズルゲーム!
優柔不断な主人公・ヴィンセント。
長年付き合っている恋人の「キャサリン」から結婚を迫られますが、迷って決断を下せずに居ました。ある日、同名の美女「キャサリン」と出会い、肉体関係を持ってしまいます。
そして彼女とは異なる、純粋無垢で可愛い別の女性「キャサリン」と出会って更に心を乱されることに。「長年の彼女」、「謎の多い美女」、「可愛らしい女性」、同姓同名の3人と地獄の四角関係を持つことになりますよ。
ストーリーが絶妙で惹き込まれてしまいますね。ハッキリしない主人公とぶつかり合う女性陣の姿にハラハラすること間違いなしです。
悪夢の中で解いていくパズルアクションも斬新。セーフティモードが存在しており、パズルが苦手な方でも無理なく遊ぶことができますよ。
修羅場と悪夢を生き抜く飽きないハマるスイッチゲームです。やるゲームがないと思っている方はぜひ手に取って欲しいですね。
- アトラスが贈る究極の問題作
- 続きが気になる修羅場ストーリー
- パズルに対戦モードが搭載
13.面白すぎる名作「ピクミン3 デラックス -Switch」
引っこ抜くと動き出す!不思議な生物「ピクミン」を操って惑星の探索を行うゲームソフト!
惑星の探索を行うシミュレーションゲームです。
引っこ抜くと動く「ピクミン」を操りながら惑星の謎を解き明かし、故郷へ戻る方法を探し求めます。水の中が得意な青色ピクミン、電気に強い黄色ピクミン、体が硬い岩ピクミンのほか、個性豊かなピクミンが登場しますよ。
夜になると原生生物が凶暴になるなど、細かなシステムも面白いですね。地形にあわせたピクミンを操りながら探索を進めていきましょう。
ストーリーを楽しむソロモード以外に「世界ランキング」や「対戦モード」が存在しているところもポイント。対戦ではアイテムを使ったり、自分のピクミンを操って相手の邪魔をすることが可能ですよ。
適度に頭を使う戦略性と、ワチャワチャした感覚がクセになる飽きないSwitchゲームソフトです。
- 果実を集める探索シミュレーションゲーム
- 個性豊かな原生生物が登場
- 2人強力プレイもできる
14.ふにゃふにゃアクションが面白い「ヒューマンフォールフラット」
夢の中に迷い込んで知恵の扉を開けるふにゃふにゃアクションゲーム!
妙なアクションがクセになる飽きないスイッチゲームです。
ふにゃふにゃ動くキャラクターを上手く操作して、オープンワールドのフィールドを進んでいきます。古代遺跡を探索したり、中世のお城を探索するなど、様々なマップでアクションを楽しむことができますよ。
不安定な動きが妙にツボってしまいますね。スキンの種類が豊富になっており、外見をカスタマイズできるところもポイントです。
Joy-Conを分けたり、コントローラーを接続すれば「スイッチ1台」で2人プレイが行える点も嬉しいです。ローカル・ネット通信を利用すれば最大8人でプレイすることも可能ですよ。
ゴールを目指すゲームのほか、鬼ごっこなど多彩な遊び方ができます。協力プレイで盛り上がること間違いなしのスイッチゲームです。
- 個性あふれるふにゃふにゃアクション
- 不安定な動作とオープンワールドが魅力
- 協力プレイで盛り上がろう
15.最強のバカゲー「カニノケンカ -Fight Crab- Switch版」
カニ同士の仁義なき戦いが始まる!愛すべきバカゲームソフト!
神から力と知性を授かった「カニ」たちが、最強のカニを目指して戦う格闘アクションゲームです。
他のゲームと被らない個性を感じる世界観がポイント。相手を挟んだり、剣や銃を使うことが可能なほか、ジェットエンジンで攻撃可能など「何でもアリの白熱をバトル」を楽しむことができます。
23種類のカニが登場することに加えて、48種類の武器が存在しているところが面白いですね。一見ふざけていますが、中身はガチで本格的なアクションゲームになっていますよ。
ゲームを盛り上げる激しいゲーム音楽がツボです。オフラインとオンラインの両方に対応しており、タイマン戦のほか「2対2」の対戦を楽しむことも可能です。
「スイッチでマジでやるゲームがない…」そんな人におすすめしたい一作ですね。作り込まれたハマるSwitchゲームソフトです。
- カニ同士の熱いバトルが楽しめる
- ぶっ飛んでいる世界観にハマる
- 意外と飽きないスイッチゲーム
16.クールでポップな傑作リズムゲーム「MAD RAT DEAD」
日本一ソフトウェアが贈る名作!超ハマるスイッチリズムゲーム!
動物実験によって死んだネズミが、神様に与えられた「最期の1日」を利用してニンゲンへ復讐を行うアクション&リズムゲーム。
横スクロールとリズムゲームを組み合わせた独特のシステムがポイント。思わず身体を動かしたくなる軽快なゲーム音楽に加えて、疾走感あふれるアクションが面白いです。
多彩なステージが用意されているほか、楽曲はDYES IWASAKI氏、a_hisa氏、かめりあ氏など、超豪華なアーティストが参加していますよ。
音楽好きな方はハマること間違いなしです。聴き飽きたと思っても、再度BGMを聴くために遊びたくなる飽きが来ないスイッチリズムゲームですね。
- スピード感溢れるアクション&リズムゲーム
- 収録されている楽曲のクオリティが高い
- switchでやるゲームがないと思っている人向けの隠れた傑作
Switchでやるゲームがない人向けソフトのまとめ
以上、Switchでやるゲームがない人に向けて、飽きないハマるSwitchソフトをお届けしました!
厳選したラインナップでお届けしているため「好みが分かれそうなゲーム」が多くなっていると思います。逆に言えばハマると飽きずに楽しめるSwitchソフトばかりですよ。
気になったゲームから手に取ってみてくださいね。
テレビゲームに関連する記事もあわせてどうぞ。